2011.12.11 Sunday
自転車で京都へいこう!
10日11日、京都嵐山までツーリング旅行しましたよ!
実は三度目の正直です。一回目も二回目も天気で泣かされ行けず、三回目もこの時期京都は雨どころか雪が降るので心配でしたがなんとか天気は快晴、とまでいきませんでしたけどね、さすがに京都は寒い。

八幡のはちまんさん。
上ろうかと意気込んだんですが、無理でした。無理無理! 死んじゃう! 先っぽまで上っておりてくる途中で、かわいいわんこがいて、犬に嫌われる夫なのに、腰を振り抱きつき涎攻撃! 猛烈アタックが激しくって、笑いすぎたせいで写真はありません…カメラ構えたけど、興奮しちゃってうまくとれませんでした、残念。見物だったなー(笑)

まだお尻いたくない

渡月橋! ひとがわんさか、自転車降りて掻き分けてってかんじ。

清涼寺、とあるゲームのイベント地でもあるので、はじめて来れてちょっと興奮した。ちょっとだけね。実はそのとなりにあるおあげ屋さんのほうがすごく気になったので、来年、もしまた行くようであれば絶対買ってかえる! 今きめた。

寒空のもと、鯉とモロコを取っていたおじさん
もーほんとさむかったのー、みてるだけでつめたかったのー!

行きも帰りも田園風景が続いてました。
立派なキャベツと白菜と小松菜の畑ね。
キキさんを放流したら喜ぶんじゃないか、とか考えながら走ってました。

あともうちょいで家だ! ということでおにぎりをたべる息子
写真が少ないのは携帯でもとっていて、あと別のところでもアップロードしていたので、GRではこれだけですう、もーほんと寒かった、でも楽しかった。
まさかちっとも自転車をのっていない、運動きらいなわたしが完走したことにびっくり。それも帰りはすごかった。子供のクリスマスパーティーに間に合うようにと激走したおかげで、予定より一時間も早く帰って来れたという…
いやでも次の日の筋肉痛はひどかった。それも二日くらい? よい旅でした。
FreePets
被災地で頑張っておられる皆様
ドッグレスキュー
緊急災害時動物救援本部
ブログ様
田舎
新装開店 お庭にようこそ
地域猫応援団Cat paw club

実は三度目の正直です。一回目も二回目も天気で泣かされ行けず、三回目もこの時期京都は雨どころか雪が降るので心配でしたがなんとか天気は快晴、とまでいきませんでしたけどね、さすがに京都は寒い。

八幡のはちまんさん。
上ろうかと意気込んだんですが、無理でした。無理無理! 死んじゃう! 先っぽまで上っておりてくる途中で、かわいいわんこがいて、犬に嫌われる夫なのに、腰を振り抱きつき涎攻撃! 猛烈アタックが激しくって、笑いすぎたせいで写真はありません…カメラ構えたけど、興奮しちゃってうまくとれませんでした、残念。見物だったなー(笑)

まだお尻いたくない

渡月橋! ひとがわんさか、自転車降りて掻き分けてってかんじ。

清涼寺、とあるゲームのイベント地でもあるので、はじめて来れてちょっと興奮した。ちょっとだけね。実はそのとなりにあるおあげ屋さんのほうがすごく気になったので、来年、もしまた行くようであれば絶対買ってかえる! 今きめた。

寒空のもと、鯉とモロコを取っていたおじさん
もーほんとさむかったのー、みてるだけでつめたかったのー!

行きも帰りも田園風景が続いてました。
立派なキャベツと白菜と小松菜の畑ね。
キキさんを放流したら喜ぶんじゃないか、とか考えながら走ってました。

あともうちょいで家だ! ということでおにぎりをたべる息子
写真が少ないのは携帯でもとっていて、あと別のところでもアップロードしていたので、GRではこれだけですう、もーほんと寒かった、でも楽しかった。
まさかちっとも自転車をのっていない、運動きらいなわたしが完走したことにびっくり。それも帰りはすごかった。子供のクリスマスパーティーに間に合うようにと激走したおかげで、予定より一時間も早く帰って来れたという…
いやでも次の日の筋肉痛はひどかった。それも二日くらい? よい旅でした。
FreePets
被災地で頑張っておられる皆様
ドッグレスキュー
緊急災害時動物救援本部
ブログ様
田舎
新装開店 お庭にようこそ
地域猫応援団Cat paw club



- by hana
- 12:49
- 徒然日和
- -
- comments(2)
所用時間を聞いてビックリしました
もうほとんど私たちが走るのと変わらないですね
近いうちに一緒に走ってくださいね〜